SSブログ
サイト移しました 書いてた記事も結構移してます こちらからどうぞ







前の4件 | -

お知らせ


ちょっと色々試したいこともあり
すべてではありませんが記事を新しいサイトに移していきます

新サイト
徒然系工学男子
こちらから

というわけです
新サイトのほうよろしくお願いします

Scilabによるチェビシェフリンク機構の解析 [工学]


Scilabでチェビシェフリンク機構の解析しましたのでそのメモ
プログラムはあまり整理してなくて汚いですが後半の方にメモしておきます


チェビシェフリンク


Youtube動画




ニコニコ動画




プログラム

==========================

//Tchebicheff link mechanism

clear();

a = 10;
b = 25;
c = 25;
d = 25;
l = 20;

L12 = 100;

N = 180;
MAX = 180;

//クランクの角度入力
PhiIn = linspace(0,2*%pi,N);

O1 = [ 0 ; 0 ];
O2 = [ O1(1) + L12 ; O1(2) ];

A1 = [ O1(1) + a*cos(PhiIn) ; O1(2) + a*sin(PhiIn) ];
B1 = [ O1(1) + l ; O1(2) ];

A2 = [ A1(1,:) + L12 ; A1(2,:) ];
B2 = [ B1(1) + L12 ; B1(2) ];

AB = sqrt( ( A1(1,:) - B1(1,:))^2 + ( A1(2,:) - B1(2,:))^2);
AB_Sq = ( A1(1,:) - B1(1,:))^2 + ( A1(2,:) - B1(2,:))^2 ;

Tc = acos( ( b^2 + AB(:)^2 - c^2 ) ./ ( 2*b*AB(:) ));
PhiA = atan( A1(2,:) - B1(2,:) , A1(1,:) - B1(1,:) );
PhiC = PhiA - Tc';
C1 = [ B1(1,:) + b*cos(PhiC) ; B1(2,:) + b*sin(PhiC) ];
C2 = [ C1(1,:) + L12 ; C1(2,:) ];

PhiD = atan( C1(2,:) - A1(2,:) , C1(1,:) - A1(1,:) );
D1 = [ C1(1,:) + d*cos(PhiD) ; C1(2,:) + d*sin(PhiD) ];
D2 = [ D1(1,:) + L12 ; D1(2,:) ];

E =[ (( D1(1,:) + D2(1,:) )/2) ; (( D1(2,:) + D2(2,:) )/2 -100) ];

driver('GIF');
for ForInt=1:MAX

Num = 1 + (ForInt-1)*(N/MAX);

//保存名
xinit('Analysis_'+string(ForInt)+'.jpg');

figure(ForInt);

//軌道の描画
plot(A1(1,:),A1(2,:),'b-',..
B1(1,:),B1(2,:),'b-',..
D1(1,:),D1(2,:),'b-',..
C1(1,:),C1(2,:),'b-');

plot(A2(1,:),A2(2,:),'b-',..
B2(1,:),B2(2,:),'b-',..
D2(1,:),D2(2,:),'b-',..
C2(1,:),C2(2,:),'b-');

plot(E(1,:),E(2,:),'b-');

//太さの指定
xset('thickness',3);

//各リンクの描画
plot([O1(1) A1(1,Num)] ,[O1(2) A1(2,Num)],'k',..
[A1(1,Num) C1(1,Num)],[A1(2,Num) C1(2,Num)],'k',..
[C1(1,Num) D1(1,Num)],[C1(2,Num) D1(2,Num)],'k',..
[B1(1) C1(1,Num)] ,[B1(2) C1(2,Num)],'k');

plot([O2(1) A2(1,Num)] ,[O2(2) A2(2,Num)],'k',..
[A2(1,Num) C2(1,Num)],[A2(2,Num) C2(2,Num)],'k',..
[C2(1,Num) D2(1,Num)],[C2(2,Num) D2(2,Num)],'k',..
[B2(1) C2(1,Num)] ,[B2(2) C2(2,Num)],'k');

plot([D1(1,Num) D2(1,Num)] ,[E(2,Num) E(2,Num)],'k',..
[D1(1,Num) D2(1,Num)] ,[D1(2,Num) D2(2,Num)],'k',..
[D1(1,Num)+30 D1(1,Num)+30],[D1(2,Num) E(2,Num)],'k',..
[D2(1,Num)-30 D2(1,Num)-30],[D2(2,Num) E(2,Num)],'k');

//位置座標
//「..」と打つと次の行に続きを書ける
plot(O1(1),O1(2),'ko',..
A1(1,Num),A1(2,Num),'ko',..
B1(1) ,B1(2),'ko',..
D1(1,Num),D1(2,Num),'ko',..
C1(1,Num),C1(2,Num),'ko');

plot(O2(1),O2(2),'ko',..
A2(1,Num),A2(2,Num),'ko',..
B2(1) ,B2(2),'ko',..
D2(1,Num),D2(2,Num),'ko',..
C2(1,Num),C2(2,Num),'ko');

plot(D1(1,Num),D1(2,Num)-100,'ko',..
D2(1,Num),D2(2,Num)-100,'ko',..
D1(1,Num)+30,D1(2,Num),'ko',..
D2(1,Num)-30,D2(2,Num),'ko',..
D1(1,Num)+30,D1(2,Num)-100,'ko',..
D2(1,Num)-30,D2(2,Num)-100,'ko');

plot(E(1,Num),E(2,Num),'ko');

xset('thickness',1);
xgrid();

isoview(-20,160,-70,60);

xend();
end

==========================
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

新しい手帳DISCOVERと万年筆 [日常]

こんにちは菊月です。

今回新しい手帳を買いました
 DISCOVER DAY TO DAY
ってやつです

今年度はMOLESKINEののウィークリーを使ってましたが
地味に使い難くてやめました・・・
ただハードカバーなのが魅力でしたね
ふと何か浮かんだときにハードカバーなら場所を問わず書き易いので


 


で、新しい手帳を
 万年筆で遊んでみました!

(画像はDAY TO DAYになってませんが気にしないでください

使用した万年筆は
 ・LAMY Safari EF (インクは青墨)
 ・LAMY Safari F (インクは青墨)
 ・PILOT COCOON F (インクは極黒、純正カートリッジ黒)
 ・PILOT PRERA F (インクは純正ボトルインク黒)

discover


事前に調べた情報だと
万年筆は向かない(裏抜けが酷い)とありましたが

顔料系インク&ペン先が細いのはOKだと思います

逆に染料系は裏抜けというより
文字はハッキリ見えてくる感じかなと思いました・・・



 


 





参考になれば幸いです!!


ではでは





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iOS7.1.1でテザリングがUSB経由でできない [備忘録]

こんにちは菊月です。


iPhone 5sでテザリングしようとしたら
USB経由でできないことに気付きました


環境
 MacBook Pro OS X Lion 10.7.5
 iTunes 11.1
 iPhone5s iOS 7.1.1


適当に検索をかけてソフトバンクのHPへいくと
最新のiTunesが必要と書かれてました

  http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=75427&id=75427

他にもiTunes ver11.1から更新された

  AppleUSBEthernetHost.kext


テザリング

というファイル
これがダメとの情報も


じゃあ古いバージョンのを探して差し替えれば良いじゃん!
となったわけで、古いバージョンを手に入れました

コピペで差し替えようとしたらなんと失敗
アクセスの権限かなんかで引っかかりました


仕方ないので適当に探して見つけた


  http://www.oboeyo.com/pc-memo2/2013/09/22/itunes-11-1%E3%81%B8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89usb%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8F/


ここに書いてある

  Kext Utility.app

てやつを入手
ちょっとわかりにくいけど
DLはサイト先参照です。

でアプリを起動するとこんな画面に

テザリング


これをしばらく待つとこんな感じの画面に

テザリング


で、ここから使い方が翼わからなかったんだけど
どうやらこの画面上にドラッグするだけでOKのよう
ドラッグでアプリ上に合わせても
+のマークがでて来ないので注意

テザリング


これでしばらく待ったら終わります。

ネットワークの環境設定でUSBが認識されました
そして無事テザリングがUSB経由でできるようになりました

めでたしめでたし


アンインストールできない場合の対処で
こちらの方法でもできるみたいですので参考にしてください
僕は試してませんができるなら多分一番簡単です。

  http://mobilelaby.com/blog-entry-6058.html


その他情報

  https://discussionsjapan.apple.com/thread/10122606?start=0

ではでは

-

前の4件 | -




QLOOKアクセス解析

  
  
  
  

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。